「CS3250 ORA(オーラ)」は、2014年11月19日にアメリカの電動工具メーカー・ブラック&デッカー社から発売となった、ハンディ・スティック兼用型(2WAY)のコードレスクリーナーです。
これは、ダイソンではなく、エレクトロラックスのエルゴラピードと同様に、ハンディクリーナーではなくスティッククリーナーを基本としたタイプです。
つまり、モーターとダストカップがあるハンディユニット部分を取り外すことで、ハンディクリーナーとして使用することが可能です。
▼ 重すぎる・・・
この「CS3250 ORA(オーラ)」の最大の特徴は、本体重量が3.6sでスティック&ハンディタイプのコードレス機としては異常に重いです。
先述の、同タイプの売れ筋であるエルゴラピード・リチウムが2.6s、ハンディタイプに延伸管と床用ヘッドを追加した2WAYタイプのダイソンDC74が約2.3kgなので、ライバル機種と比べて1.0s以上も重いことになります。
この重さだと、女性には若干扱い辛いだろうと思います。
ただし、デザインを見る限り、雰囲気は露骨に男性向けなので、わざわざこれにしようとする女性はあまりいらっしゃらないかもしれませんが。
▼ 本格サイクロン
この製品では、ダイソン、東芝に続いて、2段式の本格サイクロンが採用されており、吸引力は99.9%以上持続するとされています。
現在、サイクロンの2段目には、ダイソンでは15個、東芝では6個の小サイクロンが採用されていますが、これの場合は12個なので、それなりに高性能なはずです。
▼ 32.4Vリチウムイオンバッテリー採用
ライバル機となる、ダイソンDC74は21.6V、エルゴラピード・リチウムは18V、エルゴラピードの上位機種エルゴパワープラスは25.2Vのリチウムイオンバッテリーを搭載していますが、この「CS3250 ORA(オーラ)」には、32.4Vもの電圧のリチウムイオンバッテリーが搭載されています。
ただし、電圧(V)が高ければ吸引力も高いとは限らず、この製品では吸込仕事率が未公表となっています。
同社の開発担当者は、掃除機であっても吸引力が最強である必要はない
(※家電Watch) などと語っているようですので、やはりダイソンには敵わないのでしょう。ただ、それ以外のハンディ&スティックタイプのコードレス掃除機に対しては、勝っている可能性はそれなりに高いです。
また、
我々は家庭用のクリーナーとしては後発ではあるが、フローリングの掃除であればメインのクリーナーとして提案できると考えた
上のリンク先にはこうも書かれています。なので、この製品には高額機種として、ヘッドにモーター式の回転ブラシも装備されていますが、やはり絨毯上では少々非力なようです。
▼ ハンディ部にホースを標準装備
これのハンディユニット(ハンディクリーナー)部分には、蛇腹ホースが標準で装着されています。
更に、ショルダーストラップ(肩掛け紐)も付いていますので、ハンディユニットを左肩に掛けて、右手で蛇腹ホースの先端ノズルを扱うといった使い方が可能です。
こう聞くと、すごく便利に思えますが、恐らくハンディ部は大きなバッテリーとモーターのせいで重いので、こういった方式となっているはずです。
▼ 5種類のノズルが付属
この製品では、ハンディクリーナーとして使用時に、5種類のアタッチメントを付けて使用することが可能です。
- コンビネーションノズル(先端ブラシ付ノズル)
- すき間ノズル
- ロングブラシノズル(平面やブラインド用)
- 布製品向けペットの毛用ノズル
- 高所等用関節付延長パイプ
これらは全て標準付属品となっており、専用の充電台に取り付けて保管することが可能です。
▼ まとめ
この「CS3250 ORA(オーラ)」は、スティック・ハンディ兼用タイプのコードレス機としては異例の重さですが、吸引力は高いはずです。
また、デザインは何故かスターウォーズっぽく、妙な存在感があります。
なので、重くてしかも高価でも良い男性には、ちょうど良いのではないでしょうか。
ダイソンの2WAYタイプの収納は、壁にネジで穴を開けるのが基本です。しかし、こちらでは単に床に置いた充電台に本体を乗せればOKです。もしかしたら、それが理由で、こちらにする方もいらっしゃるかもしれません。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
・CS3250 ORA(オーラ) | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー: ・ヘッド形状:パワーブラシ ・目詰まり対策:12気筒水平サイクロン ・吸込仕事率:未公表 ・32.4Vリチウムイオン充電池採用 ・本体重量:約3.6kg ・運転音:未公表 ・色:ブラック(BL)、ホワイト(W)、レッド(R) ・約4時間充電・約25分可動 ・充電台付属 | |
関連ページ:
・PV-BC500 パワーブーストサイクロン/PV-BA200(日立)
・エルゴラピードリチウム(エレクトロラックス)
・MC-BU100J(パナソニック)
・VC-CL1200/VC-CL200 トルネオVコードレス(東芝)
・EC-SX200 FREED(フリード)(シャープ)
・HC-VXE20P iNSTICK(三菱)
・エルゴパワープラス(エレクトロラックス・スティックのみ)
・エアフォース エクストリーム(T-fal・スティックのみ)
関連サイト:
・CS3250(BL)(W)(R)|ブラック&デッカー公式サイト
・家電製品ミニレビュー 実用性高めで多様に使えるブラック・アンド・デッカーのスティッククリーナー(家電Watch)
・フローリングの掃除に最適化 - ブラック・アンド・デッカー、コードレススティッククリーナー「ORA」(マイナビニュース)
・スティック掃除機「ORA」購入でスペアブラシがもらえるキャンペーン(マイナビニュース)(先着3,000名限定です)