「PAS18LI(PAS 18LI)」は、ドイツの電動工具メーカーBOSCH(ボッシュ)社から発売されている、コードレスハンディ×スティック(2WAY)掃除機です。
基本はハンディクリーナーですが、専用の延伸管と床用ヘッドを装着することでスティッククリーナーとしても使用できます。
特徴としては、吸込仕事率が21Wありますので、そこそこ強力です。
バッテリーは、18Vのリチウムイオンタイプですが、吸込仕事率32Wの上位機種「GAS18V-LI」の同電圧のバッテリーとは別シリーズで、型番「A1815LIG」を使用します(※充電器も別型番の「AL2215CV/N」)。
勿論、リチウムイオンであれば、もっと強力でもおかしくないですが、この機種&バッテリーとしては、その数値でしかありません。
ボッシュ製のリチウムイオンバッテリーは、ECP(Electronic Cell Protection)なるバッテリー保護機能を特許技術としてウリとしています。
これは、過充電・過放電・過電流・オーバーヒート・高低室温(0℃未満・50℃以上)からバッテリーを保護するもので、バッテリー寿命の低下を防ぐことが出来るとしています。これは上位機種とも同一です。
充放電可能回数は、ボッシュは約300回だとしています。しかし、リチウムイオンでそれだと少な過ぎるので、恐らく低く見積もっているものと思われます。
日常的に使っていれば、他社製並みに500回程度にはなるのではないでしょうか(何年もあまり使わない等の条件となると、製品寿命が先に来ます)。
フィルターには高性能で有名なHEPAフィルターを装着しており、本体に装着しての性能はまた別としても、理論上では0.3μmのチリの99.97%を捕塵可能です。これも上位機種とは同一です。
しかし、この「PAS18LI(PAS 18LI)」の欠点としては、パワーの切替機能がないこともあり、最大で12分間しか稼動しません。充電時間は60分間と優秀ですし、80%の充電で良ければ、30分で充電できるようですが。
これには、本体のみで、バッテリーと充電器は別売の「PAS18LIH(PAS 18LIH)」も存在します。
これは基本的には、元々ボッシュ製の同一バッテリーと充電器をお持ちの方用の製品だと言えるはずです。
バッテリーは、同社製の同規格バッテリー採用の他の電動工具と共通で、使い回すことが可能です。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
・BOSCH(ボッシュ) PAS18LI | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・ヘッド形状:ノーマルヘッド ・目詰まり対策:― ― ― ・吸込仕事率:21W ・18Vリチウムイオン充電池採用 ・本体重量:1.3kg(延伸管+ヘッドなし) ・運転音:未公表 ・色:グリーン系 ・約60分充電・12分可動 ・HEPAフィルター仕様 ・集塵容量:650mL /丸型ブラシ付属 | |
本体のみ
・PAS18LIH | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー: ・(床用ヘッド、延伸管、HEPAフィルター、すき間ノズルは、丸型ブラシ、ノズルホルダーは、どちらでも標準付属品) | |
消耗品&オプション
・HEPAフィルター 1619PA5188 | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー: ・個数:1 ・定価:580円(税別) | |
・壁用ホルダー 1619PA5263 | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー: ・個数:1 ・定価:650円(税別) | |
関連ページ:
・BOSCH GAS18V-LI/GAS18V-LIH(上位機種)
関連サイト:
・PAS18LI/PAS18LIH|BOSCH(ボッシュ)公式サイト