CV-VP5〔2.34点〕

CV-VP5は、日立アプライアンスから2010年2月10日に発売となった、新型の紙パック式掃除機です。

掃除機は大抵一年に一度モデルチェンジ/マイナーチェンジが行われますが、この機種の場合には、ずっと同じ製品が売られ続けています。安さが優先の機種なので、コストアップにつながるバージョンアップは、極力行わないということなのかもしれません。

評価はおおよそのものです。


▼ ヘッド 2ツ星評価 (2)

この「CV-VP5」のヘッドは、風力式の回転ブラシを備えた "タービンブラシ" です。回転ブラシがないよりはずっとマシですが、モーター式と比べると清掃力は下となります。


▼ 吸込仕事率 3ツ星評価 (3)

この「CV-VP5」の吸込仕事率は、530Wです。紙パック式としての最低限よりは少し上という程度ですが、価格が9千円を切っていますので、まあこんなところです。


▼ 清掃力 2.5ツ星評価 (2.5)

タービン式の回転ブラシは性能が低いので、この程度です。


▼ 吸引力持続 2ツ星評価 (2)

日立製の紙パック式には大抵 "パワー長持ち流路" が付いており、紙パックの後部だけではなく上部からも、吸引力が行われます。


▼ 標準紙パック性能 2ツ星評価 (2)

本体購入時に付属している紙パックは「GP-75F」で、日立製のメーカー純正紙パックの中では、一番下の性能となります。一応防臭・抗菌効果があるとはされています。

ただ、紙パックに関しては、もっと高いものを買って装着することも勿論可能です。


▼ 標準紙パックの容量 3ツ星評価 (3)

紙パックに入るゴミの容量は、1.5Lなのでごく普通です。


▼ 本体重量 4ツ星評価 (4)

「CV-VP5」の本体重量は、3.3kgですので、一応小型機です。


▼ ヘッド+延伸管+ホース部重量 4ツ星評価 (4)

この項目に関しては、ヘッドにモーターのないタービン式だということで、1.2kgとかなり軽いです。


▼ 運転音(最大値) 1ツ星評価 (1)

「CV-VP5」の運転音は、65〜約57dBですので、普通にうるさいです。安物の掃除機は、皆こんな感じなのですが。


▼ エコモード 星ゼロ (0)

安価な掃除機なので、エコモードは未搭載です。


▼ フィルター 1ツ星評価 (1)

紙パックとは別の本体内蔵フィルターですが、特別な物が付いているという話はありません。


▼ 付属ブラシ類 1ツ星評価 (1)

この「CV-VP5」には、普通のすき間ノズルのみ付属しています。


▼ 価格 5ツ星評価 (5)

この機種は価格面では、ネット最安値で9,000円を切るお買い得商品です。


▼ 総合評価 2.5ツ星評価 (2.34)

この「CV-VP5」は、ヘッドにタービン式の回転ブラシを内蔵している上に、吸込仕事率は紙パック式で最低限の500Wを30W上回りますし、何と言っても一流メーカーの日立製ですので、とにかく安価な紙パック式が欲しい方には、悪くない選択肢だと言えるでしょう。


 価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。


CV-VP5
HITACHI  紙パック式スタンダード CV-VP5-W楽天
amazon [レビュー有]
・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照
・ヘッド形状:タービンブラシ
・目詰まり対策:パワー長持ち流路
・吸込仕事率:530〜約80W
・本体重量:3.3kg/ 全体重量:4.5kg
・運転音:65〜約57dB
・持ち手(本体):折り畳み式
・すき間ノズル収納:延伸管裏
・色:ホワイト(W)
・標準紙パック:GP-75F(1枚付属)
2010年2月発売


関連ページ:

東芝 VC-PC6A(ライバル機種)

パナソニック MC-PB5A MC-PB5F(ライバル機種)

シャープ EC-KP7T(ライバル機種)

三菱 TC-FXE5J Be-K(ライバル機種)

CV-CG3(下位機種)

7,000円前後の掃除機

おすすめの掃除機・紙パック式

日立掃除機

掃除機・機種別★(星)評価の基準


関連サイト:

CV-VP5(W)日立公式サイト