VC-P213

VC-P213は、東芝から2013年7月16日に発売となる、新型(マイナーチェンジ)紙パック掃除機の中位機種です。

特徴としては、まず、東芝が2012年度型後半から使い始めた "イオンカーボンヘッド" という、
  • 静電気を抑えるイオンを発生させる機能がある
  • カーボン素材で軽量に仕上げてある
  • ヘッド付け根が柔軟に稼働(日立の上位ヘッドのように、延伸管とヘッドが床に水平になったり、横に直角にまで曲がるよう)
  • 回転ブラシに以前より強力なモーターを載せて自走能力を向上さている
  • 回転ブラシのお手入れは、ヘッド上部のカバーを取り外して行う
という薄型・軽量ヘッドを装備していることが挙げられます。
ただし、軽量とは言っても、ヘッド+延伸管+ホースの重量としては、一応1.7kgとなっていますので、特別軽いという訳ではありません。

また、吸込仕事率が640Wと、業界トップの660Wに近い高さを持ち、エコモード(自動パワーコントロール)も備えています。
ただ、パワーが高いこともありますが、本体重量が3.4kgと軽く、防音対策がなされていないからだと思われますが、運転音の最大値が67dBと、日本製のキャニスタータイプ(ヨコ型)としてはワースト(68dB)に近い数値です。なので、運転音を気になさる方には向かないでしょう。
また、例え気休めレベルの物であるにせよ、紙パックの吸引力持続のための仕組みがありません。

この機種には前年度型として「VC-PG212」がありますが、違いとしては、
  • ヘッドが "すご取りイオンヘッド" ⇒ "イオンカーボンヘッド" に変更(それに伴い、ヘッド上のチリを吸う "床上ダストゲッター" の省略。また、「床の菌まで除去」との記述も省略されている)
  • "ゴミ残しまセンサー" の省略
  • それに伴い、エコモード時の消費電力の削減値が、最大60%⇒50%に減
  • 延伸管部先端のブラシの省略
  • 光触媒脱臭フィルターの省略
  • それらに伴い、総重量が5.3kg⇒5.1kgに減
ということになっています。
型番に関しては、今年度から「PG」ではなく、単なる「P」になっていますが、これに関してはやはり "ゴミ残しまセンサー" のないサイクロン式のトルネオV「VC-S312」が、同センサーのある上位機種「VC-SG512/VC-SG412」と見比べると「G」が省略されていることから、同センサーがないことを表しているはずです。
"光触媒脱臭フィルター" に関しては、押し入れ等暗い場所に普段本体を保管していれば、殆ど効き目を期待できなかったはずなので、なくて良いと思えます(これに関しては、上位機種でも今年度からはなくなっています)

これと、ボディーが共通の上位機種「VC-PG313」との違いとしては、そちらにおいては、
  • 吸込仕事率が最大値で90W低い550W
  • 消費電力の最大値が150W低い1,000W
  • 運転音の最大値が3dB、最小音で2dB静かな、64dB〜約58dBである
  • "ゴミ残しまセンサー" を装備
  • エコモード時の消費電力の削減値が、最大50%⇒60%に
  • ヘッドだけではなく、延伸管にも軽量のカーボン素材を採用
  • 延伸管部先端に、ヘッドを取り外し時に使えるブラシが付いている
  • 手元グリップに、三角形の "らくわざグリップ" ⇒少し丸みを帯びた新型の "新らくわざグリップ" を採用
  • タイヤにソフト素材を採用
  • それらの分でか、総重量が100g軽い(本体は3.4kgで一応共通ですが、四捨五入の関係もあるはずなので、本体の重量はモーターで少し違うと思われます)
  • 回転ブラシの性能に「床の菌まで除去」との記載
  • ヘッドの回転ブラシに、"抗菌ブラシ" に加えて、やはり抗菌作用のある銀イオンを使用した "Agブラシ" を採用
  • ふとん用ヘッドと付属品用ホースが付属
ということになります。
なので、吸引のパワーはこちらの方がずっと上で、それに伴って運転音は悪化していますが、それ以外ではさすがに差を付けてあります。

この「VC-P213」は、価格も意外と下がらないはずですし、これという長所が見当たらない機種です・・・。確かに重量は、紙パック式の中・上位機種としては軽いのですが・・・。

 価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。


VC-P213
東芝 紙パック式 パワーブラシクリーナー シルバー VC-P213(S)楽天
amazon
楽天レビュー:レビュー(_件)を参照
ヘッド形状:イオンカーボンヘッド
目詰まり対策:― ― ―
吸込仕事率:640〜約60W
エコモード:床面識別+アイドリングオフ
本体重量:3.4kg/ 全体重量:5.1kg
運転音:67〜約60dB
排気方法:やわらか分散排気
持ち手(本体):固定式
手元ブラシ:〇/すき間ノズル収納:延伸管裏
色:シルバー(S)
標準紙パック:VPF-7(1枚付属)


前年度型
VC-PG212
楽天
amazon ― ― ― [レビュー有]
楽天レビュー:レビュー(_件)を参照
ヘッド形状:すご取りイオンヘッド(モーター式)
目詰まり対策:― ― ―
吸込仕事率:640〜約60W
エコモード:ゴミ残しまセンサー+床面識別+アイドリングオフ
本体重量:3.4kg/全体重量:5.3kg
運転音:67〜約60dB
排気方法:やわらか分散排気
持ち手(本体):固定式
色:シルバー(S)、グランレッド(R)
ゴミ残しまセンサー(ゴミセンサー)
光触媒脱臭フィルター付
「床上ダストゲッター」(ヘッド上空のホコリを吸引)


関連ページ:
VC-PG212(前年度型)
VC-PG313(上位機種)
東芝掃除機

関連サイト:
VC-P213|東芝公式サイト