EC-NX310

EC-NX310は、2012年9月13日にシャープから発売となった新型のサイクロン掃除機です。

これはこの上位機種の「EC-WX310/EC-VX310」と同じように、前年度型「EC-WX300/EC-VX300」からマイナーチェンジ品の1つですが、前年度にはなかった、基本同型ながらかなり差のある、廉価版機種ということになっています。


一応特徴としては、フィルター部へのホコリの付着状態をセンサーで見張り、ホコリが付いたと判断される場合にのみ、電動でのフィルター振動を起動する仕組みや、やはりセンサーでダストカップ部にゴミが溜まるのを見張り、掃除中でもゴミ圧縮用のスクリューを回すという、2012年度の最新のシステムが搭載されています。(ただし、センサーでフィルター振動を減らす仕組は、フィルターが詰まりやすくなるという悪影響も懸念されますが。センサー、大丈夫なのでしょうか・・・。手元グリップのブラシの入/切のボタンを3秒押しで、フィルター振動を何時でも作動させることが出来るようですが・・・)


また、この「EC-NX310」のヘッドには、"こまわり・すみジョーズ自走パワーアシスト" という、ヘッド裏に何と全方向キャスターを装備した、2011年度のシャープ製最高性能ヘッドは一応装備されているものの、2012年度最新の「ハイグリップ自走パワーヘッド」という自走力の強化の仕組は省かれています。また、2012年度だけでなく、2011年度型にも(ヘッドの)回転ブラシ部に埋め込まれていた、「極細ループ乾拭きブラシ」という、ブラシというよりは布状の部分も省略されています。なので、実は2011年度の最上位ヘッドからも、少し性能が落ちる物となっています。

とは言え、一応回転ブラシによる "から拭き機能" はあるとされていますし、また、それでもそもそもシャープ製の上位ヘッドですので、性能が悪いということはないはずですが。


この「EC-NX310」と直上位機種「EC-VX310」(2012年度型)との違いをまとめて挙げてみますと、、、

  • ヘッドの自走力の強化の省略
  • 「極細ループ乾拭きブラシ」の省略(※それだけでなく、ブラシの量自体結構違います・・・)
  • 排気部の超高性能なULPAフィルターの省略(ダストカップ上部のHEPAフィルターは付いています)
  • 排気フィルターの抗菌作用のある銀イオンが含まれた「Ag+アレルディフェンスフィルター」が、単なる「アレルディフェンスフィルター」に
  • 「軽・らくフィットハンドル」という、リング状の手元持ち手部分が、下位シリーズと同じ普通の持ち手に
  • フィルター振動専用のボタンの省略(ブラシ入/切のボタンの長押しで代用)
  • ハイブリッドサイレンサーシステムが省略されて、運転音が52〜約48dB ⇒ 59〜約53dBに悪化(それでもまだ少し静かな部類)
  • 本体重量で200g減の4.7kgに、そして全体重量で300g減の6.4kgに

…ということになるようです。(手元持ち手部の形状の違いでか、収納時の高さも5cm程違うようですが)

つまり、この「EC-NX310」では、ヘッド、フィルター、持ち手、静粛性、といった部分で性能が落とされていますが、それらもまだ高性能な範囲内で、かつ2012年度型のウリである、センサーを使って電動のフィルター振動の回数を減らしたり、掃除中にもスクリューでゴミを圧縮する仕組みは持っているということになります・・・。


ただ、ゴミ圧縮のスクリューは、ゴミ捨ての頻度を減らせると共に、ホコリの舞い上がりを抑えることが出来るので、良い物であるにしても、電動のフィルター振動は、サイクロン掃除機としては少々邪道、かつ作動音が気になる仕組みですので(今年度からはセンサー搭載で作動回数を減らされていますが・・・)、そもそもあまり良い物とは言えません。


なので、この「EC-NX310」は、プレミアム製のあるハイエンド機とは違うこともあって、まあ良いかな、と高価格な対価を払える物でもなく・・・思いのほか安ければ、買っても良いかな、と思えるような物であるように思います。

性能は、勿論良い方の製品ですので、モデル末期にはそうやってお買い求めになる方も、一定数いらっしゃるのではないでしょうか。

(これはもしかしたら、前年度の「EC-AX200」の代わりとして発売したのかもしれません。しかし、向こうはデザインがかなり良いのに対し、こちらは外観が少し安っぽい・・・)


 価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。


EC-NX310
シャープ サイクロン式 パワーブラシクリーナー(ブルー系)【掃除機】SHARP プラズマクラスターサイクロン掃除機 EC-NX310-A楽天
amazon [レビュー有]
楽天レビュー:レビュー(_件)を参照
ヘッド形状:こまわり・すみジョーズ自走パワーアシスト(パワーブラシ)
目詰まり対策:センサー&モーター式フィルター振動機構
吸込仕事率:400W[エコ自動モード有]
本体重量:4.7kg/ 全体重量:6.4kg
運転音:59〜約53dB
排気方法:― ― ―
持ち手(本体):固定式×1、折り畳み×1
色:レッド系(R)、ブルー系(A)
HEPAフィルター仕様
高濃度プラズマクラスター


関連ページ:

EC-WX310/EC-VX310(上位機種)

おすすめの掃除機・サイクロン式

シャープ掃除機


関連サイト:

EC-NX310(A)(R)|シャープ公式サイト



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。