この機種の特徴としては、勿論軽いことです。本体重量は、2.8kgしかありません。吸込仕事率は530Wありますので、多少低めですが、一応十分でしょう。
ヘッドには、自走式のパワーブラシを装備しており、ヘッドの清掃力は高めです。
あとは、比較的安価な機種としては珍しく、パイプ部の持ち手がリング状になった持ち易い物が採用されています。
この機種には前年度型として「TC-FXA8P」がありますが、違いとしては、
- 吸込仕事率が560W⇒530Wにダウン
- その分で本体重量が100g減
- ヘッド(小型化)+パイプ+ホース部で約200g減
- パイプ部の持ち手がリング状に
- それらにより、ヘッド、パイプ、ホース部を持ち上げる際に手元にかかる重量が40%減になった(!?)
- ヘッドの名称が "かるスマ自走式パワーブラシ" となり "かるスマ" (軽くてスマート)という名前が付いた
…要するに、今回のマイナーチェンジは、全体の更なる軽量化です。
従来型だと、本体は軽くても、ヘッド+パイプ+ホースが通常版の分、それらが余計に重く感じられることがあったようですが、それが幾らか解消されています。
また、吸込仕事率は530Wで少し減りましたが、ライバルの小型掃除機達がこの6割程度の300W程度しかないことを考えれば、まだまだ余裕があります。
尚、"紙パック長持ち風路" なる仕組みがあるとも書かれていますが、これは殆ど効かないはずです。他社にはよくあるので、対抗してそう書きたくて、それっぽい構造物を付けただけに見えます。
この「TC-FXB8P」は、他社の中程度の紙パック式掃除機と比べると、やはり多少劣るので(…価格も安いですが)、軽いのが一番!という方向けだと言えるでしょう。
※店舗で見てきたのですが、これはヘッドの回転ブラシの毛がやたらと硬いです。前年度型はこれ程ではなかったと思うのですが・・・。フローリングや絨毯に優しくないと思いますので、私としてはあまり好みません。軽くてデザインが良いので欲しい方もいらっしゃるかと思いますが、店舗で一度確認された方が良いと思います。ちなみに、一つ下位の「TC-FXB7P」も確認できましたが、そちらは毛の硬さは普通の範囲としか思えませんでした。ですので、そちらなら問題ないだろうと思います。最下位機種の「TC-FXB5J」だと、単なる無難なタービン式なので、問題はありません。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
・TC-FXB8P Be-K(ビケイ) | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・口コミ・評価:感想(_件)を参照 ・ヘッド形状:かるスマ・自走式パワーブラシ ・目詰まり対策:(紙パック長持ち風路) ・吸込仕事率:530W ・本体重量:2.8kg/ 全体重量:4.3kg ・運転音:64dB〜約60dB ・排気方法:― ― ― ・持ち手(本体):固定式 ・色:メタリックレッド(R)、メタリックブルー(A) ・ヘッド上のチリも吸引 ・付属紙パック:MP-9(1枚付属) | |
前年度型
・TC-FXA8P Be-K(ビケイ) | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・口コミ・評価: ・ヘッド形状:ラク走パワーブラシ(自走式) ・目詰まり対策:紙パック長持ち風路(・・・?) ・吸込仕事率:560W ・本体重量:2.9kg ・運転音:64dB〜約60dB ・排気方法: ・持ち手(本体):固定式 ・色:ゴールド(N)、メタリックブルー(A) ・ヘッド上空のチリも吸引 | |
※TC-FXA8Pの特集 |
関連ページ:
・TC-FXC8P(2013年度型後継機種)
・TC-FXB7P(下位機種)
・三菱掃除機
・三菱掃除機/紙パック
関連サイト:
・Be-K(ビケイ) /紙パック式|三菱電機 公式サイト