特徴としては、高性能ヘッドの "ワイドごみハンターヘッド(軽量版)" を装着していることや、やはり高性能なHEPAフィルター相当のフィルターが付いているので、排気が綺麗なことが挙げられますが・・・これのサイクロン部は、ティッシュをフィルターとして使う偽サイクロンです(※⇒「日立製サイクロン掃除機の構造」)。
これには前年度型として「CV-SR20」がありますが、違いとしては、
- ヘッド "ワイドごみハンターヘッド" と延伸管部が、カーボン素材を使用した軽量版に
- 延伸管部持ち手が、輪っか状の "かるワザグリップ" にアップグレード
- 上方排気⇒分散上方排気にアップグレード
- ホースリング(留め金の一種)の追加で、本体にホースをグルりと巻き付けるコンパクト収納が可能に
- 吸口ホルダー(ワイド曲が〜るロング吸口用)が、すき間ノズル用吸口ホルダーに変更(ロング吸口は重いので、延伸管に取り付けなくても良いです)
なので、性能としては、前年度からほぼ変わりませんが、ヘッド&延伸管が軽くなってますし、持ち手も持ちやすく改良されていますので、使いやすくなったと言えるでしょう。
ただ、日立製は、この「CV-SU20」と同一装備の紙パック式(CV-PU20)なら良いはずですが、このシリーズは根本的にちょっとどうかと思います。例え安くても、大事にずっと使う気になれるかも、考えてみると良いでしょう。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
・日立 CV-SU20 ごみダッシュサイクロン | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・口コミ・評価:感想(_件)を参照 ・ヘッド形状:ワイドごみハンターヘッド(自走式パワーブラシ) ・目詰まり対策:コード連動式フィルター振動機構&ティッシュ装着 ・吸込仕事率:630W ・本体重量:4.1kg /全体重量:5.8kg ・運転音:65〜約59dB ・排気方法:分散上方排気 ・持ち手(本体):固定式×1、折り畳み×1 ・色:シャンパン(N)、ラベンダー(P) ・HEPAフィルター(相当品)仕様 ・ワイド曲が〜るロング吸口付 | |
前年度モデル
・CV-SR20 ごみダッシュサイクロン ― ― ― | |
・楽天 ― ― ― ・amazon [レビュー有] ・口コミ・評価: ・ヘッド形状:ワイドごみハンターヘッド(自走式パワーブラシ) ・目詰まり対策:コード連動式フィルター振動機構&ティッシュ装着 ・吸込仕事率:630W ・本体重量:4.1kg ・運転音:65〜約59dB ・持ち手(本体):固定式×1、折り畳み×1 ・色:シャンパン、ラベンダー ・HEPAフィルター(相当品)仕様 ・ワイド曲が〜るロング吸口付 | |
関連ページ:
・CV-SW20(2012年度後継機種)
・CV-SR20(前年度型)
・2段ブーストサイクロン(上位機種)
・日立掃除機/サイクロン&紙パック式(メーカー別ページ)関連サイト:
・CV-SU20|日立公式サイト