「VC-J1000」は、2011年9月1日よりジャパネットたかたから発売される、東芝製のサイクロン掃除機・TORNEO(トルネオ)の特別バージョンです。
これは複雑な機種で、2010年度型トルネオの全3機種「VC-CG510X」、「VC-CG310」、「VC-C210」を混ぜて、更に独自の変更を加えて作られています。
まず、本体はCG310ですが、塗装レベルがC210で、吸込仕事率(モーター)はトルネオ用は本来450Wのものしかないのですが、これにおいてはジャパネットオリジナル仕様の400Wという、低出力品を採用しています。
ヘッドは、最上位機種CG510Xの "ピカッとどこでもブラシ(ヘッド前方を照らす小LEDライト)" 付仕様の2010年度東芝製最高性能ヘッドの "フロアフリーイオンへッド" ですが、延伸管はトルネオではなく、もっと安い機種の物を採用しているようです。また、C210と同じく、東芝製最新機種の特徴である "ゴミ発見センサー" が省略されています。
そしてその上で、東芝製純正ふとんブラシの「VJ-B4 ダニトルピー」が特別付属となっています。
それで、この「VC-J1000」が良いのかと言えば、、、そもそもトルネオが良くないです。ゴミの遠心分離力が低く(※⇒「サイクロン部のゴミの分離性能/東芝 VC-CG510 トルネオ」)、スイッチを切る度に作動する電動でのフィルター振動の音もかなり五月蠅いです。
ヘッドは床への吸い付きはなかなか良いので、回転ブラシをオフにして使う人には良いかもしれません。しかし、その回転ブラシの性能はそれ程良くないので、ヘッドの総合評価としては、微妙だと思います(一応使ってみた感想として ⇒「VC-PG310X」)。
東芝 サイクロン式クリーナー 『TORNEO(トルネオ)』 オーシャンブルー VC-J1000(L)
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
・ | |
![]() | ・楽天 ― ― ―![]() ・amazon [レビュー有] ・口コミ・評価:感想(_件)を参照 ![]() ・ヘッド形状:フロアフリーイオンヘッド ・目詰まり対策:モーター式フィルター振動機構 ・吸込仕事率:450W ・本体重量:4.3kg ・運転音:60dB〜約54dB ・排気方法: ― ― ― ・持ち手(本体):固定式 ・色:レディッシュゴールド、ブライトシルバー ・ゴミ残しまセンサー(ゴミセンサー) ・エコモード&床上ダストゲッター(ヘッド上空の塵の吸引)有 |
※VC-CG310の特集 |
・ | |
![]() | ・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・内部たたき棒×4本の回転式 ・全メーカー共通つぎ手パイプ付き(外国製など一部に対応せず) ・水洗い可 |
関連ページ:
ジャパネットたかた関連:
・VC-J3000(2014年度型後継機種)
・VC-J2000(2012年度型後継機種)
関連サイト: