2011年10月17日に英・ダイソン社から新型サイクロン掃除機「ダイソンボールDC36」が発売となります。
本体が球状になっているのがウリですが、あくまでボールに見えるだけで、実際は後方両側の大車輪を、それぞれに半球状に膨らませているだけです。
ただ、デザインだけ(のモデルチェンジ)に見えて、実は機能が大きく向上しています。どうもメインの高性能フィルター「HEPAフィルター」をリング状にし、その中にモーターを設置することで、運転音を従来より抑えています。
また、直進性を阻害していた、ホースの本体側の付け根の位置が、とうとうダストボックスの側面から外され、正面から見てのダストボックスの向こう側(奥)辺りとなり、ダストボックスの底部分の下を通って、前に出る形となりました。しかも、その部分が左右50度に稼働するようで、方向転換に有利な構造となっています。
また、ダイソンサイクロンの中核部、「ルートサイクロン」も改良されて「ラジアルルートサイクロン(Radial[※放射状に配置されている]Root Cyclone)」(⇒公式サイトによる図解)と名前が変更されています。
これは、どうもダストカップの中心部のスペースが無駄なんじゃないかという話になったようで、何とそこに従来は車輪部に収納されていたスポンジフィルターを円筒状にして突っ込んであります。このお陰で、本体側のスペースに若干余裕が出来たはずです。
また、そのスポンジフィルターはダイソンにおいても清掃が必要な部品ですが、これは4年間お掃除不要だとされています。従来機種のDC26シリーズは2年間だったので、単純に言って倍の性能となっています。
※…店頭の試用機を見てきましたが、発売5ヶ月でもう洗う必要がありました。あくまで、使用状況に応じて、自分でチェックしつつ使うことが必要です(これが唯一「本物」のサイクロンの限界か)。
ホース、延伸管、ヘッドに関しては、前年度発売のDC26CFから特に変更はないようで、回転ブラシに静電気対策のカーボンファイバーブラシも引き続き採用されています。
あとは、吸込仕事率は小型のDC26から引き続いて、たった170Wです。なので、つまりのところ、ヘッドと吸込仕事率が同じである以上、少なくとも使い始めの清掃力は、DC26CFと同等です。
しかし、その割に重量は増していて本体が4.0kgとなっていますので、もしかしたらダイソン社としては、今回(ダイソンなりの)静音掃除機を作ったということなのかもしれません。
今回、このダイソンボールDC36のバリエーション展開としては、
- DC36 カーボンファイバー モーターヘッド ペットケア(MH PET)
- DC36 カーボンファイバー モーターヘッド(MH COM)
- DC36 カーボンファイバー タービンヘッド(TH COM)
の3種類となっています。
基本性能=本体は皆同じですが、ヘッドに差があり、モーターヘッド(高性能なモーター式回転ブラシ装備)の2機種と、タービンヘッド(風力式回転ブラシ装備)の1機種が存在しています。そして、モーターヘッドの2機種では、単にペットの毛用ノズル(ペットグルーミングツール)が付属するか否かの差となります。
付属ツールは、基本の「コンビネーションノズル(先端ブラシ付きすき間ノズル)」と「ミニT字型ノズル」に加えて、全機種で、
- フトンツール(布団用ノズル)
- フレキシブル隙間ノズル(軟質ロングすき間ノズル)
- ソフトブラシツール(大型ブラシ型ノズル)
が付属します。今回は、付属品の少ないエントリーモデルはなしとなっています。
価格は、定価で、ペットケア94,800円、モーターヘッド89,800円、タービンヘッド84,800円となっており、何と従来モデルDC26CFからの据え置きとなっています。※DC36とソックリで紛らわしい「DC39」についてはこちらで・・・。
※ジャパネットたかたで、「DC36MO」という製品が販売されていますが、これは本体は「DC36 タービンヘッド」の色違い品(サテンレッド)です。ただ、付属品には違いがあり、その「MO」では、上の右の写真の「ソフトブラシツール」が省略されています。それで49,800円(+送料987円+下取り引き取り料525円)ですので、ネットでは特別安い訳ではありません。下取りは、いかにも安く見せる為の商法に過ぎないでしょう・・・。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
・DC36 カーボンファイバー モーターヘッド ペットケア | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・ヘッド形状:パワーブラシ(非自走) ・目詰まり対策:4年間フィルター掃除不要 ・吸込仕事率:170W ・本体重量:4.0kg /全体重量:6.59Kg ・運転音:未公表 ・排気方法:― ― ― ・持ち手(本体):固定式 ・色:ブルー系 ・付属品:ミニT時ノズル、ブラシ付すき間ノズル、ふとんツール、ソフトブラシツール、フレキシブルすき間ノズル、ペットグルーミングツール | |
・DC36 カーボンファイバー モーターヘッド | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・ヘッド形状:パワーブラシ(非自走) ・目詰まり対策:4年間フィルター掃除不要 ・吸込仕事率:170W ・本体重量:4.0kg /全体重量:6.59Kg ・運転音:未公表 ・排気方法:― ― ― ・持ち手(本体):固定式 ・色:パープル系 ・付属品:ミニT時ノズル、ブラシ付すき間ノズル、ふとんツール、ソフトブラシツール、フレキシブルすき間ノズル | |
・DC36 カーボンファイバー タービンヘッド | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・ヘッド形状:タービンブラシ ・目詰まり対策:4年間フィルター掃除不要 ・吸込仕事率:170W ・本体重量:4.0kg /全体重量:6.26Kg ・運転音:未公表 ・排気方法:― ― ― ・持ち手(本体):固定式 ・色:イエロー系 ・付属品:ミニT時ノズル、ブラシ付すき間ノズル、ふとんツール、ソフトブラシツール、フレキシブルすき間ノズル | |
関連ページ:
・DC63 ダイソンボール(2014年度型後継機種)・DC48 ダイソンボール(2013年度型後継機種)
・DC46 ダイソンボール(2012年度型後継機種)
・DC39(並行輸入のDC36の大型機)
・[レビュー] DC26 motorhead complete
・DC35(Digital slim multi floor)
関連サイト:
・ダイソン - DC36 カーボンファイバー - Ball™ テクノロジー | dyson.co.jp
・家電製品ミニレビュー ダイソン「DC36 carbon fibre turbinhead」(家電Watch)
・なぜ他社の数倍の価格で売れる? ダイソンの掃除機をバラバラにして考えてみた(Business Media 誠)
・DC36 - 英国アレルギー協会認証/ スイスアレルギー協会認証