MC-SS200G

MC-SS200Gは2010年9月25日にパナソニックから発売となる、新設計のサイクロン掃除機です。シリーズネームとして、 "パワープレスサイクロン" とも呼ばれます。
好評を博しているシャープ製とほぼ同じサイクロン方式ですが、サイクロン部の外筒の形を工夫して、ゴミが回転中に圧縮されやすくなっているところに、その特色があります。その他の基本性能としては、高性能な自走式パワーブラシ式ヘッドや、やはり高性能で有名なHEPAフィルター、優秀な静音性等、高い価格に見合った装備が揃っています。

この「MC-SS200G」は、パワープレスサイクロンシリーズ3機種中の中間機種となりますが、上位機種「MC-SS300GX」との違いは、
  • ナノイー発生装置の省略
  • 電動フィルター振動機構を動かすための、ダストカップ部のコンデンサー(蓄電池)の省略
  • (それらにより)本体重量が100g減
ということになります。

ナノイー発生機能は、、、正直なくて良いのではないでしょうか。ないよりはマシかもしれませんが、(掃除機には)お金をかけて付ける程のものでは、ないのではないかと思います。
ダストカップ部のコンデンサーというのは、本体からダストカップを取り外した際にも、電動のフィルター振動を可能にするものです。なので、勿論、本体から外す前に十分装置を作動させておけば必要はありません。もしかしたら、必要なのは、要領が分からない最初だけということになるのかも。
ですので、上位機種の「MC-SS300GX」ではなく、この「MC-SS200G」で十分だと言えるはずです。上位機種は、あまり価格を気にしない羨ましい方用の製品なのかもしれません。

 価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。


MC-SS200G パワープレスサイクロン ― ― ―
【MC-SS200G(S)(A)】パナソニック(Panasonic) サイクロン式 電気掃除機 クリーナー[集じん容積0.6L]楽天
amazon [レビュー有]
口コミ・評価:感想(_件)を参照
DMM家電レンタル ブルーシルバー 4,980円(1ヶ月間)〜
ヘッド形状:パワフル自走(親子)ノズル
目詰まり対策:リニア振動フィルター自動クリーニング
吸込仕事率:460W
本体重量:5.0kg
運転音:55〜約48dB
排気方法: ― ― ―
持ち手(本体):固定式
色:シャイニーブルー、シャイニーシルバー
HEPAフィルター仕様
ハウスダスト発見センサー
エアダストキャッチャー


関連ページ:
パナソニック掃除機
MC-SS300GX(パワープレスサイクロンの主な解説はこちらで)
MC-SS300GX
MC-SS100G

関連サイト:
電気掃除機 MC-SS200G | Panasonic