iRobot(アイロボット)社の自動掃除機「ルンバ(Roomba)」の交換用バッテリー(充電池)とフィルター等の数々です。
バッテリーの交換の目安(寿命)としては、800シリーズ、及び622,621は、新開発の「XLife」タイプの採用ですので、約3年、700シリーズと630,620、及び、500シリーズの中でも527Jと537Jは約1.5年。それ以前の物については約1年となります。(※⇒「ルンバのバッテリー寿命について」)
また、フィルター関しては、約3〜4ヶ月での交換となります。
実のところ、フィルターは、交換せずに1年近く使うことも出来ない訳ではありません。しかし、新品のフィルターを装着して排気量を比べてみると、おおよそ2倍位違っています(笑)。
この場合、単に吸引力が弱くなるだけではなく、吸引モーターに余計な負担がかかるものと思われます。なので、長持ちさせようとするのであれば、あまり無理はさせない方が良いでしょう。
殆どの新品のルンバには、予備フィルターが同梱されているはずですので、なので、そろそろかな、と思ったら、一度付け替えてみるのが良いのではないでしょうか。(※勿論、あまり変化がないようであれば、元の物に戻せます)
※バッテリー左右の緑色の部分は、何とテープで出来た持ち手です。そこを抓んで上へ持ち上げて外します。
※こちらはフィルターです。交換はワンタッチなので、難しくはありません。
バッテリーの取り扱い方
OKWaveに「ルンバ バッテリーの寿命について」という質問が投稿されていまして、バッテリーは使いきってから充電するのが良いのかどうか、が話題となっています。
これはルンバの日本正規輸入代理店・セールスオンデマンド社の「アイロボットサービスセンター」の公式見解によれば、ニッケル水素充電池の特性として、出来ればバッテリーを使い切った後に満充電して、再び使い切るのを繰り返すのが好ましいのだそうです。しかし、毎回というのは現実的には難しいので、数回に一回程度は使い切って貰いたいとの話です。
また、バッテリーの寿命を縮める要因として、1週間以上コンセントから外しておき、更にその状態で1週間に1度も使用しないことが挙げられており、説明書には常に充電状態にしておくことが必要だと記されています。
長期間使用しない場合には、バッテリーを取り外して冷暗所で保管することが必要だとされますが、それも3ヶ月以上となると好ましくないようです。
ただし、ルンバの場合、バッテリーの電圧が著しく低下している場合には、自動で "リフレッシュ充電" を行う機能が搭載されています。これは、一度(規定量まで)全て放電してから充電を行う機能で、これにより、バッテリーの傷みはある程度抑えられるはずです。
ただ、このモードに突入してしまうと、最長16時間必要とされますので、その間はルンバを使用することは出来ません。その際には、充電中を表すオレンジのランプが通常よりかなり早く点滅し、異常事態であることを知らせます(笑)。
現在、日本正規品と並行輸入品(アメリカ版正規品)、非正規品が入り混じって訳が分からなくなっています。実際買った方の感想は一応参考になるはずですが・・・。
※いつの間にか、公式サイトの楽天市場店とYahoo!ショッピング店が出来ていますので、無難さが第一の方はそちらで・・・。並行輸入品(アメリカ版正規品)なら問題はないはずですが・・・。
※ブラシ類はこちらのページとなっています。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
ルンバ800,700,600,500シリーズ共用品
・純正XLifeバッテリー | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・500シリーズ以降の全てのルンバに使用可能(400シリーズ・ディスカバリー、レッド、スケジューラーには使用不能) ・電池寿命:537J,527J,600,700,800シリーズでは、約3年(※週4日使用時)。それ以外の500シリーズでは約2年 ・※2015年現在のルンバ用の標準バッテリーです。下の従来型は製造中止です | |
・純正バッテリー | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・対応機種:500と700シリーズ全般 ・交換の目安:700シリーズと、500シリーズの527J/537Jは約1.5年、その他は約1年 ・妙に安い物は純正品ではないようです。それでも大丈夫だという話ですが・・・ ・検索語には、一応「純正」と入れてあります。それでも格安品が多数出ますが、それを外すと楽天では相当数がヒットします。 ・充電池の自然劣化がありますので、買い置きはお避け下さい | |
非メーカー純正リチウムイオンバッテリー(800,700,600,500シリーズ用)
・ANew Pow IWT-4400AN | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー: ・中国のバッテリーメーカー・BMTPow系の台湾企業・ANew Pow社製。販売はBMX robot japan ・4時間以上の連続稼働可能&800回充放電可能 ・容量は4,400Ahで、アイロボット社純正ニッケル水素型3,000Ahの146%の容量 ・BMS(Battery Management System)で過放電、過充電、過電圧、過電流等を制御 ・PL保険(生産物賠償責任保険)加入済みで、万が一ルンバ本体が当バッテリーのせいで故障した場合には、この販売価格を上限として保証 | |
・577/570J/570専用 お部屋ナビ・ブラック 81002 | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー: ・対応機種:ルンバ577、570J、570専用 ・バーチャルウォール機能&ライトハウス機能(連続した複数のお部屋をお掃除する際にルンバを誘導する) ※2009年9月新発売のスリムタイプ! | |
・577/570J/570専用 お部屋ナビ ホワイト | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー: ・対応機種:570/570J/577(のみ) ・バーチャルウォール機能&ライトハウス機能(連続した複数のお部屋をお掃除する際にルンバを誘導する) | |
・バーチャルウォール(スリム) 88601 | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー: ・対応機種:ルンバ500系シリーズ全般 ・お部屋ナビとは違い、ルンバと連動して電源が自動で入ることはないそうです ※2009年9月新発売のスリムタイプ! | |
・バーチャルウォール | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー: ・対応機種:ルンバ500系シリーズ全般 ・お部屋ナビとは違い、ルンバと連動して電源が自動で入ることはないそうです | |
500シリーズ専用
・交換用フィルター | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・対応機種:525/530/530J/570/570J ・交換時期の目安は3〜4ヶ月 ・3枚入 | |
700シリーズ専用
・交換用フィルター | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・ルンバ760,770,780用 ・個数:正規品は通常4個(1度に2個使用)販売ですが、そうでない場合多数・・・ ・交換時期の目安は3〜4ヶ月 | |
550,595,アメリカ版600シリーズ(日本公式未発売品)専用特殊フィルター
・AeroVac(エアロ・バキュ)フィルター | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・550,595,アメリカ版600シリーズ専用品。フィルター取り付け位置の形状が違う為、日本で正規販売されているルンバには取付不能です ・3枚入 | |
・iRobot 500 Series Upgrade Kit,Black | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・その他のセット(amazon [レビュー有]) ・楽天レビュー:― ― ― ・色:ブラック ・セット内容:ダストボックス(※送風ファン&モーター込)+エアロバキュフィルター×3、サイドブラシ×1、メインブラシ×1、フレキシブルブラシ×1 ※サイドブラシは500,600シリーズで共通なので大丈夫ですが、メインブラシとフレキシブルブラシは、500シリーズ内でも販売時期により違う物が付いていますので、使えない可能性があります。ブラシの軸が緑色なので、枠内モジュール箇所が緑色の機種、恐らく527/537/577+527J/537Jに対応可能なはずです。海外モデルの場合、ロット番号という確認困難な番号で区別されますので、何とも言えませんが、比較的新しく販売された製品に対応しているはずです | |
500シリーズ以前のルンバ用
・バッテリー 4905 | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・対応機種:ルンバ・レッド、ルンバ・ディスカバリー、ルンバ・スケジューラー ・交換の目安:約1年 ・電池の自然劣化がありますので、買い置きはお避け下さい | |
・交換用フィルター 4910 | |
・楽天 ・amazon ・楽天レビュー:レビュー(_件)を参照 ・対応機種:ルンバ・レッド、ルンバ・ディスカバリー、ルンバ・スケジューラー ・交換時期の目安は3〜4ヶ月です ・3枚入 | |
関連ページ:(2010,13年度型は発売されていません)
・880/870/871(2014年度型)
・622/621(2014年度型)
・780/770/760(2011年度型)
・630/620(2012年度型)
・527/525(エントリーモデル)(2009&08年度型)
・530J/570J(2008年度型)
・530/570(2007年度型)
・790/660,650/595/560/550/530(並行輸入品)
関連サイト: