変更点は、どうやら裏側の吸込口にある二つのブラシのようです。それにより、清掃力・メンテナンス性・耐久性がアップしたとのことです。
新しいブラシは交換用の別売品もありますが、旧530・570には付けられないようです。
値段は据え置きで、ルンバ570Jが税込94,500円。ルンバ530Jが税込79,800円。これで古い方は安くなるんですかね(…一時的に安くなりましたが戻ってしまいました)。
あと、ニューモデルとしてエントリーモデル「ルンバ525」が追加となっています。
これは530Jからホームベース(充電基地)と、二つ付くはずのバーチャルウォール・ユニットの一つを削った型です。
また、先日ディズニーの、ゴミ処理ロボットが主役のCGアニメ映画 "ウォーリー(WALL・E)" (ウォーリーをさがせ!ではありません ^^;)のモデルが発表されていますが、これはルンバ530Jに専用ペイントを施したものです。
ちなみに、これもまたつい先日の話でしたが、ハローキティモデルの方は、旧530型が元になっています。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんので一応注意を促しておきますと、正規輸入品ではなく並行輸入品だと修理を断られるのが普通です(「正規品」と書いて惑わす店もあります)。正規輸入品にはメーカーによる一年保障が付いていますので、その点に触れない品にはご注意下さい。
※Joshin web(楽天とYahoo!ショッピングの両方に出店中)で付いてくるフィルター(3枚セット)は定価3,150円のものです。
※価格は変動します。時価はリンク先にてご確認下さい。
ルンバ・500Jシリーズ
ダストピン式(紙パック不要のフィルター式)
・570J | |
・楽天 ・amazon [レビュー有] ・口コミ・評価: ― ― ― ・ヘッド形状:パワーブラシ ・目詰まり対策:― ― ― ・重量:3.7kg ・色:ブラック&シルバー ・3時間充電・60分可動/自動充電機構 ・スケジュール予約機能 | |
・530J | |
・楽天 ・amazon ― ― ―[レビュー有] ・口コミ・評価: ― ― ― ・ヘッド形状:パワーブラシ ・目詰まり対策:― ― ― ・重量:3.7kg ・色:ホワイト ・3時間充電・60分可動/自動充電機構 | |
・525 | |
・楽天 ・amazon ・口コミ・評価: ― ― ― ・ヘッド形状:パワーブラシ ・目詰まり対策:― ― ― ・重量:3.7kg ・色:ディープブルー ・3時間充電・60分可動 | |
・ウォーリー(WALL・E)モデル | |
・楽天 ・Yahoo!S ・530Jと(外観以外)同一製品 | |
メリー・ゴー・ルンバ!
関連ページ:
・ルンバ "880/870/871"
・ルンバ "780/770/760"
・ルンバ622/621
・ルンバ630/620
・ルンバ527J/ルンバ537J(2011年度型)
・577/537/527/525(2009&08年度型)
・530J/570J(2008年度型)
・自動掃除機ルンバ(入門ページ)/ルンバ比較
・790/660,650/595/560/550/530(並行輸入品)
・掃除ロボット(類似商品群)/フローリング専用
・ルンババッテリー/交換用ブラシ
関連サイト:
・iRobot公式サイト アウトレット・ルンバ(ある時とない時が・・・)
・iRobot、ペット用とオフィス用に新お掃除ロボットを発売
・お掃除ロボットと大掃除? 実際どれくらい助けになるのか使ってみた
・全自動掃除機「ルンバ」を華麗に乗りこなすネコライダー